6回目の車検(B7嬢)
BO会員番号:19344 アル君
さん
2017年10月22日(日) 00時44分
ALPINAな皆様...今晩は(^^)v
秋雨前線が本州の南に停滞し、雨が降り続いています。
又、気温も下がっており、体調管理は十分にお体ご自愛下さい。
そして、台風21号が勢力を強めながら迫っております。
秋の行楽シーズンに、雨は遠慮して頂きたいなぁ。
さて、9月末に愛機・B7嬢、6回目・生誕13年目の車検を終えましたの
で、ご報告致します。
勿論、大きな問題は無く終え、元気モリモリで疾走しております。
ご興味のある皆様、お時間の許す時にでも見て下さい。
≪6回目の車検(B7嬢)≫
Myディーラーとの事前打ち合わせを充分に行い、入庫したのは車検有効期限
日の9月23日(土)でした。
◆入庫:2017年9月23日(土)
◆場所:Myディーラー
◆走行距離:97,267km(入庫時)
◆出庫:2017年9月30日(土)
「車検の整備内容」
@24ヵ月法定点検整備(車検整備)
・法定2年点検:32,400円
・自賠責保険料(24ヵ月):25,830円
・車体検査印紙代:1,100円
・重量税 13年経過(2.0t〜2.5t):57,000円
・エンジン下廻洗浄:3,240円
・測定検査機器使用料:3,240円
・車検検査書類作成手数料:5,400円
・車検総合検査代行手数料:16,200円
小計:144,410円
「付加メンテ・メニュー」
◆リクエスト項目!
@ホイール4本クリーニング/コーティング(裏側含む):10,800円
Aフューエルキャップの紐外れ:3,499円
・1611 7193 372 フィラー キャップ
Bブレーキ廻りの重点検及びブレーキローター・ハブ等の清掃:無償
C下廻りの錆びつき点検(必要に応じ錆び落とし及び防錆の処置):無償
Dエンジンルーム内 クリーニング:無償
E空気圧調整( 3.2kgf/cm2指定):無償
◆ディーラーよりのアドバイスを対処!
@エンジンオイル0.2L補充:692円
・9023 2410 200 エンジンオイル 01FE 0W-30
Aブレーキオイル交換(2年毎): 7,670円
・0000 618 サービス、ブレーキ液:5,400円
・8313 2405 979 ブレーキ フルード(1L):2,270円
B非常信号用具使用期限切れ:497円
・9001 2444 620 ハツエントウ
Cエンジンルーム内バキュームホースライン劣化:4,666円
・1172 7545 323 バキュ-ムホ-ス(2個)
当スレにて、我が愛機・B7嬢の「6回目の車検」記を、いつも通りにカキコ
させて頂きます。。。
ご興味のある皆様、お付き合いの程を宜しくお願い申し上げます。
では又、宜しくお願い申し上げます by アル君(^^)/〜〜〜
アル君 ご無沙汰してます。
亀レスですが、順調にALPIMAライフを楽しんでらっしゃるようですね。(^
^)
僕のD3も、驚きの性能を楽しませてくれています。
ALPINAのディーゼルエンジンは高評価なようですが、こんなに凄いとは思いま
せんでした。
加速していて怖いと思ったのは久しぶりです(笑)
ではまた〜!(^^)!