読者の声


Seq.1 [98/4/27 08:18]
No.698 : たぬき E-mail:kazuki@info.jwa.go.jp

北東の冷たい風が吹き、すっきりとしない天気が続いています。

さて、そろそろG.W.ということもあり、出掛ける計画を立てている方もいらっしゃるでしょう。
今の所29日の「みどりの日」は晴れて気温も上がりそうです。25〜26℃でしょうか。後半になって雲が多くなりますが、週間予報ですので、まだ希望はもてると思います。
ただ、この時期はどこに行っても人が多いので、ドライブを楽しむのはちょっと難しいですよね。


Seq.2 [98/4/27 08:55]
No.1528 : shira E-mail:siraisi@shk.or.jp

このところ仕事が忙しくひさしぶりに見たところすっかり変わっているので最初とまどいました。
会長へハンドル名なんですが、以前筑波でお話したとおり「もうすぐ結婚」から普通の
ハンドル名「SHIRA」に変更してよろしいでしょうか?
さて、私はE36の320のセダンにのっているのですが、日曜日でかけてコイン式の駐車場に
止めて出ようとしたところ、その駐車場の電源自体が切れて駐車場全体の車止めのバーが
上がったままとなり、車の下に板を敷いてでました。
ところが、その後アイドリングが低くなり、通常は600〜700回転のところが、500〜400
回転程度になりました。
駐車場を出る時に下を擦ったせいかと思い近くの工場で見てもらったところ、特に下回りには
異常がない、との話でした。
それでも気になりますので、どなたか同じような症状の方、もしくはこういった異常に詳しい
方いらしゃいましたら、何がおかしいのか教えてください。
それから、話は異なりますが5月10日の大黒オフミ参加予定です、但し当日会社の行事も
あるため、もしかすると遅れるOR行けないかもしれませんが?
アドレスSIRAISI@SHK.OR.JPです

Seq.3 [98/4/27 09:27]
No.400 : MK E-mail:-

日本平オフミ参加も皆さんお疲れ様でした。
あいにくの天気でしたが、大変楽しく過ごすことができました。
おまけに爆音コンテストではさんちゃん(であってますよね)に
ついで2位(同じエンジンで同じマフラーで何故?)の栄光まで
頂いてしまい。。。結局翌日のクラブオブジャパンのFISCO
の一日中雨で、2日間雨に浸ってしまってまた風邪ひいたかな??。

(Wolfyさん等主催者の方々へ)
楽しいイベントを企画して頂きありがとうございました。
また次回も参加させて頂たきたく思いますので宜しくおね
がいします。。。

(MTさん)
早速写真送って頂ありがとうございます。またコレクショが増えて
嬉しいです。早速壁紙にしてみます。。。やりかた良く分からない
から出来るかな。。。。

(金さん)
アッパーの感想宜しくお願いしますね。。。
いや〜、車の復活振りには流石金さんと関心してしまいました。。。
カミサンも驚いてましたよ。。

(スポエボさん)
夜遅くまでお邪魔してしまい、すみませんでした。
奥様に宜しくお伝えください。。。
かわいい娘さんも。。。いや〜、、本当に可愛かったです。。


Seq.4 [98/4/27 11:38]
No.663 : ゴウ E-mail:32590191@people.or.jp

【No.396 : そえそえ】様
>車台番号と納車月の関係を調べております。車種によって変わるのか、それともオプションや色も関係するのか。
はじめまして、No.663 ゴウと申します。私も興味があって自分の車台番号を調べたことがあります。
下記HPに車台番号(VIN No.)のコード体系が載ってました。英語表記、且つ米国のモデルコードが主に(と思われる)収集されていますが、コード体系はわかりやすいです。
ご参考までに、
Decoding Vehicle Identification Number (VIN)
http://cbsgi1.bu.edu/bmw/vin.html

上記HPのコード体系表にしたがって私のM3SMGの車台番号をデコードすると...
車台番号:WBSBG91030E******
WBS ->BMW Motorsport Gmbh, Munich
BG91 ->モデルコード
0 ->普通のシートベルト
3 ->Check Digit
0 ->ヨーロッパモデル(モデルイヤー)
E ->Regensburg工場製
****** ->シリアル番号
となりますが、私の車台番号はモデルイヤーが特定できませんでした。単にヨーロッパモデルです。なんなんでしょう。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
BMW AGにて一元管理されている番号だと思いますので、販売国によってコード体系が変わるとは思えませんが、区分によっては意味をかえているかもしれません。
あと、車台番号とともに購入時の個人情報も登録されていますので、番号全体をホームページ等に表記してしまうとBMW関係の方でこの種の情報にアクセスできる人には貴方が誰だか分かってしまいますよ。あっ、車両保険関係の方もでしたね。おっと、陸運局関係の方もか。


Seq.5 [98/4/27 12:04]
No.383 : 赤M3 E-mail:-

【No.1554 : F.a.F.さん、No.1600 horiさんへ】

BMW博物館について、ちょっとだけ補足します。
昨年11月までの情報なので、一応参考にしていただくに留めて
ほしいのですが。

FaFさんのご指摘の通り、開館時間は9時から5時ですが、
入館は4時までです。また、日曜日および祝日は閉館となって
います。ドライブルートはFaFさんが報告されていたので、
僕からは電車での交通を簡単にご紹介します。

ミュンヘン中央駅からオリンピック跡地(Olympiazentrum)まで
U3へ乗り継いで約25分くらいです。
で、駅からが重要!駅に降り立てば、すぐにシリンダーの形状を
したBMWビルが見えますが、まっすぐ向かわずに駅前の工場の
入り口ゲートを目指しましょう。
ここでは、主に従業員に向けたBMW新聞が豊富に揃っています。
プレスリリースはもちろん、全世界の売り上げ報告や今後の戦略
の内容、社員からの個人売買などが、それぞれ独立して新聞に
なっています。これらは関係者以外でも利用できるように、ゲート
の外側(歩道側)へ用意されており、誰もが入手でき、誰もが
利用する事ができます。見るだけでも面白いので是非入手してくださ
い。

また、平日で有れば本社直系のディーラーがオープンしていて
必ず最新のインディビデュアルなど面白い物が展示されています。
アクセサリーなども博物館以上に豊富な場合があるので、ここも
要注意です。

ちょっと仕事で某メーカー本社へ行かなければならないので
あとでまた情報を追加します。

それではまた!


Seq.6 [98/4/27 12:13]
No.400 : MK E-mail:-

(スモーキージョーさん)
突然ですが、GW(2,3,4,5)に慣らしの最後の1000
キロを北に向かって行ってみようかなと思ったりしております。
もし山形方面に行くような時はいらっしゃるようであれば、よって
みようかな〜なんて思ったりしれます。(どこへでも出没するやつ
です。。)まだ全く計画たってませんけど。。。天下のGWなので
いないか〜。。。。
それから、先日スポエボさんと話してて、私の家に転がってるH&R
の車高調(320についていたやつ)が黄色Z3に使えるかも。。な
んて話をしてました。。。如何?。フロントのスプリングはM3に使
うのでないですけど、60mm内径のスプリング余ってればしゃれで
いれてみては????。メールでも下さい。
(m-kuramochi@nissay.co.jpです)。

ところで、是非GT2買ってGT2仲間になりましょう!!。。
今年の茂木にはVOLKのTE37の17インチで参戦したいと今頃
から考えてる気の早いアホなやつよりでした。。。。

なんかやはり昨日のFISCOで風邪ひいてみたい。。。


Seq.7 [98/4/27 12:57]
No.614 : しーさま E-mail:s-yasuda@mars.dti.ne.jp

こんにちは、しーさまです。

[98/4/26] No.184 : グレさんへ
> しーさまの苦労して描いた絵なんですが、スペースが詰まっちゃって見え
> てるんですが、それってしょうがないんですかねぇ?(どちらかというと
> コンピュータ関係に詳しい人への質問なんですけど)。

 後で自分の書き込みを見て、シマッタと思いました。Webでは複数の半角の
スペースは全て1つの半角スペースとして扱われます(全角スペースで作れば
良かった。メールのつもりで書いたもので ^_^;)。
 同様に、改行などの<CR>や<LF>などのコードも、すべて1つの半角スペ
ースで表現されます。例えば、HTMLで<CR>+<LF>(DOSの場合)で区切った
複数行の文を書いても、それはWebブラウザで見ると半角スペースで区切られ
た1つの文になってしまいます(明示的に改行するには、<BR>や<P>のタグ
を入れる必要があります)。


> テキストファイルに変換して、勝手に自分で復元して元の絵にするのも結
> 構楽しかったんですけど(ホントはこれが言いたかった)。

 私のチョンボに付き合ってくれてありがとうございました。でも考えてみ
れば、オープンでひっくり返った時、自分自身のボディーを支えるんだから
1台ぐらい載っても全然問題無いはずですよね。


[98/4/25] HAM さんへ
[98/4/26] LenMacさんへ

> 一般道走行中で、メンバーの方々を探すのは、至難の業です。
> オフミとかでも、ステッカー貼っている方の割合は、結構少ないんですよ。

 私のもリヤウィンドウに貼ってますけど、リヤスポイラーが付いているか
ら、後ろに付いても見えないかもしれませんね。

 ステッカーだけでなく、バッチも作成しませんか?(他人任せですみません)
 > 会長 殿


Seq.8 [98/4/27 14:04]
No.1433 : LenMac E-mail:GRT43765@biglobe.ne.jp

こんにちは、LenMacです。

ウチの大蔵省が、夏のボーナスでの「おたっきー活動に対する補正予算」を組んでくれました!!
やったー\(^o^)/ !!

Mテクフロントスカート装着とか、ホィール交換とか、内装ドレスアップとか、マフラー交換とか、
ようやく正統派の活動ができそうですぅ!!
(その全てをやるほどの予算はないですけども、ね)

ところでいよいよゴールデンウィークですね。
全国のおたっきー達は、
BMWを駆って、街に、野山に、海に繰り出して行くのでしょう。

で、・・・私はというと、連休明け(5/11)にお仕事関係の試験(!)があるので、
家に閉じこもって勉強しなくてはなりません。
5/10の大黒オフミも、参加できないのです(T_T)。
参加されるみなさん、ご報告よろしくお願いします。
(大黒PAを占拠するBMWの群れは、さぞかし壮観でしょうねぇ。見たかったなぁ。
無関係の方にとっては、ただただびっくりだろうなぁ・・・)

そんなわけで4/29〜5/5の間、ずっと自宅にいますので、
この期間、お近くにいらっしゃる方(当方、川崎市中原区在住)、
時間制限付きで(^^;)ミニオフミしませんか?(メールにてご連絡を)


Seq.9 [98/4/27 15:46]
No.689 : カブリチョーザ E-mail:-

★カブリチョーザ号、今世紀中は安泰?!★
[98/4/26 04:28]のNo.1554 : F.a.F.さん(在独)によると
>…(E46の)今後の発売予定は、99年4月(クーペ)、
>99年夏IAAの前(ツーリング)、2000年2月(M3)、
>2000年5月(カブリオ)、2001年3月(コンパクト)となっています。…
ってことは、ウチのカブリチョーザ号も今世紀中は安泰?!。
この情報、信じたいものです。
ところで、5月10日の大黒PAオフミに参加したいのですが、
5月9日まで福山へ出張中です。
出欠はギリギリまでわかりませんが、当日突然現れてもかまわないのでしょうか?
おしまい。

Seq.10 [98/4/27 16:08]
No.809 : オッキー E-mail:okita@knight.avexnet.or.jp

E36M3の鉄ドアの件についてディラーからの回答がありました。

ディラー(千葉県Nオート)からの回答では
“BMW JAPANと協議の結果、鉄ドアからアルミドアへの
変更はできない”
という結論になったというものでした。
その理由として、以下の2点を上げていました。
(1)カタログに“ドアはアルミである”とは記載してない。
(2)アルミ→鉄への交換は部品(ヒンジ等)が異なり不可能で
ある。

まず、(1)ですが、説明された内容は
「3.2Lになった直後はアルミドアであり、当時のカタログに
もそのように記載してある。しかし、すぐに鉄ドア仕様になった
ため(97年春以降)、その後のカタログでは“アルミドア”と
は記載していないし、当然、それ以降に輸入されたM3は全て鉄
ドアである」というものでした。
私は購入前に2種類のカタログをもらいましたので、確認したと
ころ、97年2月のカタログでは“アルミドア”と書いてありま
したが、97年5月のカタログではどこにも“アルミドア”とは
書いてありませんでした。
つまり、「カタログの新しい方の仕様のものを納車したわけであ
り(私のM3は97年8月納車)、カタログと異なるものを納車
したわけではない」というのです。
(2)については以前にも記述されていた内容と同じです。

もちろん、この回答は納得のできるものありません。
(ディラー側も納得のできる回答でないことは十分承知していま
した。ディラーも私がクレームを言うまではM3はアルミドアだ
と信じていたようです。つまり、BMW JAPANでは正規デ
ィラーに何の連絡もしないまま、こっそりと仕様を変更し、カタ
ログの記載内容も変更していたというわけです)

今後の対応ですが、
とりあえず、ディラーからの回答についてゴールデンウィーク明
けまで検討するつもりです。
(このような問題についての助言等をしてくれる公的機関を知っ
ている方はいませんか?「国民生活センター?」とか、そんなの
があったように思うのですが・・・)


Seq.11 [98/4/27 18:50]
No.1731 : うえの E-mail:-

No.1323 : UCHA さんへ

 はじめまして。よろしくお願いします。

 B3−3.2も音がしますか。6MTは同じミッションを使ってるので、同じ音かもしれませんね。
 私も、正規に買える、4ドアMTということで、当初B3購入を考えたのですが、価格の問題や維持の面で、断念しました。

 うちにも、乾式クラッチのバイクがありますが、この場合、普段は音がせず、クラッチを切ると音がするのでまだ我慢できるのですが、うちのM3−3.2の場合、ずっと鳴ってますから我慢できません。(笑)


Seq.12 [98/4/27 18:52]
No.1731 : うえの E-mail:yoshio@nsknet.or.jp

No.419 : Taki さんへ

 はじめまして、よろしくお願いします。

 私は、富山の五箇山たいらで、M3−3.2リムジンに乗っております。
 北陸オフミ、参加したかったのですが5月10日は、すでに予定が入っており、参加できません。すみません。


Seq.13 [98/4/27 19:35]
No.49 : SUZU E-mail:-

こんにちは!! 仙台先住民族のSUZUです。
南東北オフミの詳細が下記のように決定しました。(^_^)

★南東北オフミスケジュール
 日  時  5月10日(日)
 集合時間 11:00 
集合場所 猪苗代スキー場駐車場(リゾートスキー場ではない方です)
 昼  食  ヴィラ猪苗代(要予約 予算¥2000)
 ドライブ  昼食後、磐梯ゴールドラインを経て檜原湖にて解散(希望者)  参加者 セブリンさん is一徹さん Sanさん 
        コンタックさん かおるさん
 幹事役   RYUさん&SUZU

参加ご希望の方は、RYUさんのE-mailアドレス sryuji@ac.mbn.or.jp に
ご連絡頂けますよう、よろしくお願いします。
まだまだ、参加者募集中です。

「仙台のKMさん」参加しませんか? BMWの良さやディラーの
情報交換をしましょう!
BMW欲しい病が悪化するかもしれません。

それでは失礼いたします。


Seq.14 [98/4/27 20:55]
No.1593 : YN318is E-mail:-

4度目まして、YN318isです。
無事に MDX-C5200 他の装着が完了しまして、土曜の夜から使い始めました。
これまで、以前はあったCD&MDチェンジャーが無くて我慢をさせられていたので
やっとこれまで通り、好きな音楽を心置きなく聞けるようになりました。

[98/4/23 12:57] No.1165 : kanz さん wrote:
>雑誌の新製品コーナーで見たのですが、MCX-C5200って
>表示部がもともとオレンジですよね?
>それで、ボタンもオレンジになるのでしたらいいですねぇ。
>オフミで見せて下さいね。

MDX-C5200 のボタンの照明はオレンジ(アンバー)が選択可能です。
これは BMW に乗る者としては是非採用してもらいたい機能ですね。

装着してみての感想ですが、CD等のTime表示の色がkanzさんのおっしゃる通り
オレンジ色なのですが、このオレンジ色がちょっと薄くていただけません。
もっと濃い色をイメージしていたので、ちょっとがっかりでした。
また、フロントパネルのシルバーになっている部分が、黒で統一された内装の中で
浮いた感じになってしまっています。
これは派手な外観を好む人が多いことへの配慮なのかも知れませんが、
前に使っていた XR-U500 は黒一色で、純正と間違える程のマッチングが
お気に入りだっただけに、MDX-C5200 の外観には不満が残ります。
#これは内装をウッドパネルに変更していれば関係ないのかもしれませんね。
後は SOURCE の切替が、CD→MD→Radio→CD...となっていてダイレクトに選択できず、
CD→MDはいいとして、逆が MD→Radio→CDとなってしまうのはちょっと不便です。

と、不満な点ばかりを挙げてしまいましたが、これは良い点より不満な所の方が
書きやすいという事もあると思います。良かった点も書いておきますと、
アンプが XR-U500 の 25W×4 から 40W×4 へ大幅に増強されたおかげで、
音的にはかなり余裕が出来た感じです。
ボリュームボタンが XR-U500 の+、−ボタンからダイヤル式になった点と、
ディスクの選択が1〜10のボタンでダイレクトに選択できるようになったのも、
XR-U500 より操作性が大幅に向上しました。
あとは、D-BASS 機能のおかげで簡単に低音を増強できるようになりました。
当然、XR-U500 を使っていた時には、本体が全く使わないカセット仕様であり、
MDを聞くにはグローブボックスに取付けた MDチェンジャーを使うしかなかったのが、
本体が MD になって非常に便利になったというのも忘れてはいけません。
一緒に購入した CD チェンジャーも、ESPが付いて音飛びの心配はほとんど
無くなったでしょうし、ESPも音質を考えたアドバンストESPになっています。
音楽を聞く事を考えれば音質的には何の不満もないことになります。

大黒PA には出来るかぎり行きたいと思っていますが、まだまだ未定です。
既にかなりの参加表明があるようなので、オフミ当日はそんなに広くないPAは
参加者の乗ってきた BMW で一杯になってしまったりして。(^^;


Seq.15 [98/4/27 21:36]
No.500 : Hiroshi E-mail:hiro-tmc@mars.dti.ne.jp

みなさんこんにちは BOHPに書き込む際に「〜様」と気持ちの上では書きたい(チョット迷いました)のですが、「同好の士への親愛の情」を込めて、敢えて「〜さん」とさせていただきます・・・その方がお互いに肩が凝らないように感じますので(^o^)。

☆北イタリア事情・・・三四郎さん(No.104)、確かに「日本のガソリン・スタンド」はサービス過剰ですよね(笑)?私もそれに慣らされてしまっている一人ですが、アメリカやヨーロッパで常識的なセルフ・サービス体制を見るに付け「なんだか危なっかしいな〜、イタズラはされないんだろうか?」などと、余計な心配さえしてしまったりもします。日本も規制の緩和で価格競争が激化すれば、遅かれ早かれ「コスト削減」を理由にその様になるのでしょうけれど、ドライバー個人への教育や最近著しいモラルの低下と言った面で果たしてうまく行くのかしら?正直な気持ちを言えば少々不安があります。でも、クルマ好きな私たちにとっては歓迎できる事ですよね?また、高速道路の走り方について、いわゆる「車種による車線の棲み分け」はアウト・ストラーダでもハッキリとしているのですか?・・・この点について反論のある方もいらっしゃるでしょうけれど、日本のようにトラックやワンボックス・カーなどの「背が高く不安定で前後にクラッシャブル・ゾーンの余裕がなく、走ると言うより荷物の運搬を前提としたクルマ」が追い越し車線に何の躊躇いもなく平然と入ってくる現状の危険性を考慮すると・・・やはり、「交通ルールやマナーはドイツに学べ!」と(勿論、マナーの悪いドライバーは世界中の何処にでもいますが)ツイツイ言いたくなっちゃいますよね?

☆ALFA155のお巡りさん・・・よくミニカーで目にしますが(POLIZIAって書いてあるクルマでしたっけ?スペル合ってますか?)、三四郎さんの言われる「ソノ気になっちゃうお巡りさん」が目に浮かんで思わず笑っちゃいました・・・私もどうせ逮捕されるんなら、そういうパトカーに・・・な〜んてウソ、ウソですぅ(^^;)。

☆木崎 尚博さん(No.180)、F.a.Fさん(No.1554)・・・レス及びメール(F.a.Fさん)をありがとうございます。先週から風邪をひいてしまい、家族から「年甲斐もなくオープンにして毎日走っているからよ、バカねぇ!」などと言われていますが、排気ガスにも鳥の糞にもメゲずにドライヴィングを楽しんでいます(^o^)ココ2〜3日ツライですけど。

ちょうどZ3の購入を検討していたときに、Z1の中古車がほぼ同価格で有りまして「贅沢な悩み」を数日抱えていたんですが、結局、SFWとバリュー・ローンの魅力に負けて(笑)Z3にしました。恐らく、東京という「異様に生活コストの高い場所」に暮らしていなければ、また違った結論(数台所有することも可能でしょうし)を出していたことでしょう、「クルマ道楽」をするにはとても厳しい環境です。

☆交通マナーとルール・・・やはり、ドイツでも都市によって多少「ルールの違い」があるのですね?そこで、ひとつ質問なんですが、ヨーロッパ在住の皆さん(旅行された方も)が「コレは是非日本でも習慣づけて貰いたい、または、日本にそのままでも持ち込める」と想われるマナーやルールには、どの様なものがありますか?取り巻く「環境の違い」は有るでしょうが、ごく日常的な身近なことでも構いません、是非お聞かせ下さい。

Hiroshi より

P.S アルピナ・ワインについての投稿も楽しみにしています・・・恐らく、皆さんも・・・是非お願いいたしますぅ(^o^)!


Seq.16 [98/4/27 22:40]
No.419 : Taki E-mail:h-taki@po3.nsknet.or.jp

富山のTakiです。

ごめんなさい。北陸オフミの目的地は「飛騨高山」でした。

KAZさん、ご指摘ありがとうございましたm(__)m


Seq.17 [98/4/27 22:42]
No.1232 : シュテフィー E-mail:-

ご無沙汰しております。先日エアコンの調子が悪い(4段階のうち4とオフしか使えない)の
でディーラで見てもらいました。結局配線異常ということでしたので修理してもらいました。
さらに、マイクロフィルタの目詰まりもあるとのことでマイクロフィルタの交換もしてもら
いました。修理が終わっての帰り道でエアコンをつけるとすごい風が吹き出してきました。
レベル4にすると髪の毛が逆立つくらいの風にびっくりしました。これが本来の風力なんだ
と初めて気づきました。
修理中、展示してある車を眺めていましたが、Z3のミッションってGM社製なんですね。
おたっきーずなみなさんは、なにを今更と思うかもしれませんがこれも驚きました。


Seq.18 [98/4/27 23:19]
No.1377 : たまざえもん E-mail:fwja0491@mb.infoweb.ne.jp

いよいよ北海道オフミも開催間近となりました
というわけで最後のお知らせです!

【北海道ミニオフミ情報!!!】
4月29日 砂川ハイウェイオアシス南口駐車場にて開催します
(高速側の駐車場ではございません)
集合時間は午前11時
現在までの参加予定は前回と変わっておりませんが
E34が5台
Z3が6台
E30 M3が1台
アウディ A4が1台
の計13台です

予定としては ただ集まって食事をしながら
お話して写真でも撮る程度のものですが
もしよかったら北海道在住のかた
ぜひ参加してみませんか?

参加表明は私宛てにメールをお願いします
fwja0491@mb.infoweb.ne.jpです

もちろんドタ参も大歓迎です
BMWの異様な(?)集団を見たらぜひ声をかけてください

また詳しい情報は私のHPに載せてますので
もしよかったら見てくださいね!
アドレスは http://village.infoweb.ne.jp/~fwja0491/index.htm です

それでは皆様の御参加を心からお待ちしております!


Seq.19 [98/4/28 00:51]
No.1547 : スモーキー ジョー E-mail:-

私のM3(E36)は95年3月購入で、車検を機にSFWは延長しませんでしたが(ばかばかしく高い!)
もっと腹たったのは、今回買ったZ3のSFWのカード! なんだ、この安っぽーい紙のカードは!
M3のカードは、キャッシュカードみたいにしっかりしてたぞー!! なんか、今年の2月から変わったらしいですね!

それにしても、発足当時のSFWの契約料って今考えるとウソみたいに安かったでしたよね!
まあ今回のZ3ダカイエ号はSFW加入無料でしたけど・・・・

そろそろE46M3のはなしが出てきてますけど、V8なんか載っけたら、AMGのC43みたいになっちゃうので、
希望的観測で、やはり直6でしょうねー!! でもきっと「風船」が6個もつくんでしょうね。
と言う事で、最もスパルタンなBMWは、やはりMクーペになるんでしょうか?ねえスポエボさん??


Seq.20 [98/4/28 03:35]
No.非会員 : 福田 二郎 E-mail:pt-mrtco@alpha-web.or.jp

はじめまして、初めて投稿します。
さっそくですが、私中古のE36−323i(97年)に乗っているのですが、
カムカバーにクラックが入っている事に、最近気づきました、(事故車だったみたい)
オイル漏れはそんなにひどくないのです。

どなたかこれを修理するのに掛る費用を概算で、教えて下さい。
サ−ビスフリーウエーには入っているのですが、使用できるのでしょうか?
もし、解るのでしたら、カムカバーの値段も教えて下さい。

よろしくお願いします


Seq.21 [98/4/28 05:49]
No.非会員 : 仙台のKM E-mail:mikami@pb.highway.ne.jp

会員でもないのにまたまた書き込んでしまいます、仙台のKMです。
座高が異常に高い(身長184、体重105、座高104という異常な身体・・・)のため、3シリーズだと頭が支えてしまいます。
ディーラーの人はシート直付けするしかないね!って言われたんですが、妻も運転する以上それは出来ないんですよ。
こうゆう変な悩みの人っているのかなー。妻の希望があってツーリングに、という話だったんですが、私自身車に詳しくないと言うのと
ましてや初めての外車それもBMWとなるとやはりE36で程度の良いやつ探そうかな、と思ったんですが、頭が・・・
このような悩みの人がいるとは思えないんですが、何かお知恵を拝借できればと思いお願いします。