読者の声


Seq.1 [98/10/7 00:08]
No.非会員 : ろがチャン E-mail:t-field@t-cnet.or.jp

みなさんはじめまして はじめて投稿します。
現在318-E46を購入予定しています。
購入した方、または検討しているかたに質問があります。
内装についてですが、インテリアが、グレーのフロッククロスの場合は、グレー・グロスのトリム(カタログでは、モンタナ・レザーのトリム・カラーになっている)は、選べないと、ディーラーに聞いたのですが本当でしょうか?
オーダーで注文した方はいますか?
皆さん、お返事お待ちしております。

Seq.2 [98/10/7 00:18]
No.466 : Nobuta−S E-mail:fwie2377@mb.infoweb.ne.jp

■No.非会員 : johnjohnさんへ
はじめまして、’91 E34525i−24VのNobuta−Sと申します。

>E34 525iツーリングを所有しています。
>(中略)防犯装置をつけた方が良いかなと思っているのですが、
>迷っています。同じような悩みを持たれている方、または、
>すでにつけられている方。
>もし良ければどんなメーカーの物がよいか教えてください。

うちで、525iを5年落ちのアプルーブドカーで買ってしばらく、何と10円パンチを右フェンダーからフロントドアにかけて食らってしまった怒りに任せて、
いろいろな防犯装置を検討し装着しました。

*プロガード110(これは、オートテックなどでも取付可能です。)
振動をキャッチし、専用のポケベルで知らせるもの。
*ロボα(これもオートバックスなど手取付可能)
振動および、ドアの部に手をかけた場合、室内灯が点灯することに
よる電圧変化に感応し110dbのサイレンを鳴らす。
*スワットアラーム(これは通販でも手に入ります)
ハンドルに装着し、振動を感知すると強烈なブザーが鳴り響き、耳栓
でもしていなと堪えられないうるささ。
*その他警告LED複数

といった陣容で、今のところいたずらの被害はありません。

ところが、油断大敵とはこの事ですが、先日横浜中華街に食事に行って、山下公共駐車場というところにとめて、食事を済ませ戻ってみると警報を発した合図が・・・。さっそく各部を点検しましたが、どこも異常がありません。
????防犯装置の誤作動かなぁ、と思いつつ首都高に乗って高速券を
サンバイザーの裏から取り出そうとすると・・ない! ???

んー、誰の仕業かわかりませんが、見事としか言いようがありません!
防犯装置をかいくぐり、どうやってかドアを開け、高速の回数券だけ盗んでいったようなのです!!
プロの仕業ですねぇ。
やはり、金目のものは、車内には一切置かないのが鉄則です。
しっかし、わざわざ防犯装置の固まりのようなうちの525iを狙い、しかもしっかり目的を果たすとは・・・・。

やはり駐車場は、タワーパーキングの方が、安全ですね。
ま、防犯装置のおかげでこれだけで済んだのかもしれませんし、プロに掛かっては防犯装置などやはり無力なのかもしれません・・・。
でも、無いよりやはり安心ですよ!
なんだか答えになっていないような・・・(^^;)

どうぞ皆様もご注意あれ!
では、また。



Seq.3 [98/10/7 00:51]
No.2397 : JUN E-mail:makocho@eva.hi-ho.ne.jp

2回目の投稿になります。
納車されて1週間も経たないうちに野良猫の洗礼を受けました。
帰宅時間が夜遅いため、夜ボンネットが暖かく涼しくなったこのごろは居心地が良いようです。
つめで傷がつかないか心配で、最近は要らなくなった毛布などをボンネットにかけております。
何か猫よけでいい方法などありましたら教えてください。



Seq.4 [98/10/7 01:39]
No.1747 : 宮田 直之 E-mail:nao-miyata@ma3.justnet.ne.jp

こんにちは。
昨日BOHP2周年記念オフミの内容が公開されましたが、
当日はその規模が大きくなりそうな予感がして、
今から楽しみにしております。
もちろん、私も喜んで参加させて頂きたいと思います。

そこで、神奈川県央/西部、またはその近隣エリアの参加される方々、
及びエリア外でも希望される方々と一緒に、現地到着まで編隊走行を
組んでいきたいと考えています。
現在、すでに普段からメールをやりとりしている数名の仲間と一緒に
行くことになっています。
希望される方は、以下の要項で私信を頂ければと思います。
 ★件名「1107編隊走行」
 ★BO No./ハンドル名
  (会員/非会員は問いません)
 ★車種/色
 ★居住エリア(◯◯県●●市)
なお、当日は現地到着後、この編隊走行プロジェクト(こう呼んでいいのかな?)は
終了です。
あくまでも現地まで編隊走行をする。ということだけです。
(もちろん安全第一の考えに基づいての走行です!)

一緒に1107オフを事前から盛り上げていきましょう!


Seq.5 [98/10/7 09:18]
No.410 : グリーン車 E-mail:makorika@white.plala.or.jp

お久しぶりですグリーン車です
つるのおんがえしさんへ
[ハイドロテクト]はコーティングは使用したことはありませんが、フィルムを妻の車で使用しました。
効果は最高です。雨が降っても広報視界は全然問題ありませんし、ミラーは全然汚れません(ボディーはどんどん汚れるのに...)。期待以上の出来で、欠点は見つかりませんねぇ。
雨が降ると、フィルム部分は全く水を弾かずにのっぺりした感じで水が流れていきます。全く水を弾かないので、表面に凸凹ができないため濡れてるように見えません。説明ではこの時水が汚れを裏側から浮かして流すのと光触媒の自浄作用で奇麗になるそうです。
ボディーにコーティングした場合もきっと同じように、水を弾かずに汚れを落とすのでしょうが、WAXじゃないので艶はあまり期待できないんでしょうねぇ。
個人的には艶のあるほうが好きですが、洗車が面倒な人や時間の無い人にはもってこいの商品でしょうねぇ。
ちなみにTOTOのハイドロテクトのHPのURLは、
http://www.toto.co.jp/hydro/flame.htm
です。

私のホームページの[掲示板]でも少し前に話題になっているのでご覧ください
http://www2.plala.or.jp/makorika/
318ti compactメインのHPです



Seq.6 [98/10/7 10:27]
No.22 : おーすみ E-mail:osumi@v7.com

みなさん、こんにちは。(^^)/

■No.2389 : さっちゃん さん
ども、同年式の320セダンに乗っています。やっぱりこの年式の車はみんなシフトショックが大きいのかな〜?
私の車も凄いシフトショック(1→2速)があって、ヘッドレストに頭をぶつけるくらいのショックでした。
おたっきーずのオフミ時に、他の人のいろいろな車を運転させていただいて、自分の車のATが明らかにおかしい
ということが判ったのです。購入したところとは違うディーラーに持っていったところ、症状は確認できないという
ことでしたので(ディーラーに持っていくときに限って症状無し)しばらくあきらめて乗っていたのですが、今年の
2月の車検時についでに見てもらうことにしました。車検をお願いしたのは車を購入したディーラーです。
その日だけでは判らないということなので、何日か車を預けていたところディーラーから「症状が確認できた」とい
う連絡があり、ATを丸ごと交換になりました。SFWで無料です。現在は以前のようなショックはありません。

ATを根本的に換装という以外の話では、ATFは交換していますか? 95年式ですから一度は交換しておいた方が
良いと思いますよ。純正より良いATFを入れてあげてください。これだけでも大分違います。
また、このATには大それた物ではないですが学習機能が備わっています。このメモリーをリセットしてもう一度、
今の運転のくせを覚え直させると多少違うと思います。あとは運転の仕方ですかね(笑)。シフトチェンジ付近で
ちょこっとアクセルを戻してあげたりとか、なるべく高回転(3速Sモード)を使って走ってあげるとか。
根気よく直してあげてください。

■No.18 : E30のゴジラ さん
品物の到着、早かったですね。BMPのことだからFedexかなんかで送ってきたんでしょうけど。(^^;)
買ったのはミニカーとプラモデルだそうですが、またコレクションが増えましたね。

ではでは。


Seq.7 [98/10/7 10:47]
No.非会員 : のいえくらっせ E-mail:-

加藤さんへ
レカロは当時、純正オプションとしてあったものです。色はチャコールグレーです。やっぱりノーマルの535とは音も走りも全く違います。かつてM535に乗っていたことがあるので、違いは痛いほど分かってしまいます。

岡本さんへ
正に我が意を得たりといった感じのご意見ありがとうございます。メンテの詳細、費用の公開は、時間がかかるかもしれませんが、必ずいたします。

加藤さん、岡本さんをはじめ、28乗りの皆さんといつかお会いできる日を楽しみにしております。


Seq.8 [98/10/7 10:49]
No.1757 : はち E-mail:8chan@geocities.co.jp

こんにちは。
随分と久しぶりの書きこみです。(^_^;)

【2周年おめでとうございます!!!】

亀ですみませんでした。
しっかし、早いものですねぇ。
これからもますますの発展をお祈り申し上げます。


Seq.9 [98/10/7 10:52]
No.1709 : YAJA E-mail:IZS00076@nifty.ne.jp

 半年以上前に会員になりましたが、今回車検のことで皆さんのご意見を聞きたいと思い、初めて投稿します。会員番号1709 E36 320iのYAJAと申します。
 当方貧乏公務員ですが、前からBMに憧れていまして、一昨年5年落ちのアプルーブを購入し今回車検となりました。購入・車検とも埼玉県南のS技研です。メカニカル的には異常はないと思っていたのですが、強いて言えば@エアコンの効きが悪いのと、A夏に長距離走った後信号待ちなどで発進しようとするとギアが抜けたような状態になることでした。@については輸入車は国産に比べて効きが悪いと聞いていたのでこんなもんだと思ってました。Aについては12ヶ月点検(点検は熊谷のM自動車)の時に、暑くなるとプロテクトが働くためだと言われました。
  今回車検に当たり見積もりを取ったところ、低速用のファンが壊れているが12万円で済むと言われたのですが、翌日になって実はファンの値段を入れ忘れていたので5万円アップすると言われ、更にその翌日にはファンをはずしたところ、クーラーガスが漏れていて、エアコン用のコンデンサー?が壊れているので更に10万円かかると言われました。
  この故障は先に書いた@、Aの現象に見事に当てはまるのですが、そうだとしたら購入当初から故障していたわけで、ディーラーの点検体制や対応に疑問を感じます。また購入当時の担当者にも聞いたところ、それは7年落ちの車でもありしょうがないし、BMの車検で30万円は当然だと言われました。
 このような点検体制や対応を皆さんはどう思われますか。やはりしょうがないものなのでしょうか。ご意見よろしくお願いします。 

Seq.10 [98/10/7 10:58]
No.2396 : taka E-mail:suwa@indigo.plala.or.jp

こんにちわ、初めて投稿致します。
E46−318i(AT)のTAKAです。

先週末納車になりました。 とりあえず気付いたところを3点ご報告します。
・純正タイヤは雑誌等でいろいろ言われているコ○チネン○ルの他に、ミシュラン(MXV4)があるようです。 生産ロットにより異なる様で、どちらになるかは選べないとのこと。
ちなみに僕のはミシュランでした。 まあ、どちらもM+Sなので、フィールはあまり変わらないと思いますが...
・ドアミラーは今のところ大丈夫ですが、サンルーフがワンタッチで閉まらないという症状が出てます。 これはクレーム扱いで修理することに。 (納車説明時に発覚、営業さんかなり恐縮してました。)
・前後の見切りがかなり悪い。 前後をつぼめて凝縮感を出したスタイリングのせいと思いますが、特に後ろはぜんぜん見えません。 まあこれは慣れでしょう。

とかいろいろありますが、もちろん満足してます。
決してパワフルではありませんが、とにかくスムーズで軽快。
街乗りメイン、しかも都内8割の僕には十分かなと思います。

10月中に純正CDチェンジャーと社外品のナビ(カロッツェリアAVIC710)を付ける予定です。
またご報告致します。


Seq.11 [98/10/7 12:57]
No.2005 : 青銀 E-mail:-

青銀@E34 です。

INOMASAさん ご愁傷様でした。私もBMWを買って1ヶ月でこの様な現象が発生し、すぐに入院しました。ただ、交換部品は違いましたけど。私の場合は、アイドリングスイッチ?となっていたと思います。(アプルーブドで良かった)

初めての外車ということですが、間違った認識をしている方が多い為、INOMASAさん も同じような認識にならない為、レスしました。

「外車は壊れやすい」というのはまったくでたらめ。
これは初めての外車がBMWだった為では?と思います。
もうお気づきですよね。そうBMWは特に壊れやすい。(一部他のドイツ車も同じですが)
良く言えばすごくデリケート。悪く言えば品質が悪い。

どなたかアメリカ製が品質悪いとレスされた方がいたと思いますが、これも間違い。
確かに旧いアメ車は良く壊れましたが、旧い日本車も良く壊れましたよ。
今は日本車と同じです。(物によっては日本車以上に優れています。)
燃費が悪いという認識もありますが、これも間違い。アメ車の方が優れています。

ディーラーの営業の方が、「BMWは20万キロでも平気で走る」といっていましたが、うのみにしてはいけません。
これだけ走らせる為には、相当な部品交換が必要になります。(運が悪いともう一台買えるくらい修理代が必要です)
つまりどんな車(日本車でも外車でも)これだけ部品を換えれば間違いなく20万キロ走るでしょう。

では、なぜこんなにも壊れるBMWを私は手放さず乗っているかというと、子供は手がかかるほど可愛いと言いますが、同じなんですよね。(但し財布の中身はいつも空になる)

長文で申し訳ないのですが、結論として、「車は走れば良い」という方はBMWを乗らない方が無難でしょう。

では。




Seq.12 [98/10/7 14:59]
No.35 : Kraftwerk E-mail:ryotaro@sun-inet.or.jp

【INOMASAさんへ】

はじめまして。

>発進時にアイドリング状態からアクセルを踏み込んだとたんに
>エンジンがストールするという現象が起き・・・
私の95式 E36 320クーペの場合は、アイドリング時にエンストする
という現象が、購入1年後くらいに2、3度ありました。

当時、ディーラーにて診てもらったところエアフロ、スロットル付近にカー
ボン付着があったため清掃しておきましたとコメントをもらいました。
その後はエンストしないです。
(そんなにカーボン付着するもんでしょうか・・・はて?)

アイドリング不調&エンスト等で、会員の皆さんの中にも、エアフロASS
Yを交換された方も多くいるようなので、車検(SFW切れ)にあわせて再
度交換して貰おうかと思ってます。
でもプラグ交換いれても12万!とは高いですね。

>もし,エアマスを易しく解説していただける方がおりましたら
>ぜひ御教授願えませんでしょうか?

では分る範囲で。
その名の如く空気の質量を計量するものです。(エアフローメーターとも言
います)
いろんな方式がありますが、ホットワイヤ式が主流でE36もそのType
だと思います。
エアクリーナーとスロットルの間にレイアウトされてます。

原理は、プラチナで作られた細〜い線に電流を加え、ある一定の温度に加熱
します。
これに、風をあてるとプラチナ線が冷やされます。
ここで温度が上昇すると電気抵抗値も上がり、逆に冷やされると抵抗も下が
るというプラチナ線の熱特性を使います。
制御回路で温度を一定に保つように仕込んでおけば、吸気により冷やされる
ので元の温度に戻ろうと(電流値を上げようと)なり風量を電気的に変換で
きる訳です。
それと同時に、風自体の温度を測り シリンダ内に入る吸気量(マス)をコン
ピュータで演算してインジェクタの電磁弁開閉時間を決めるのです。
(排気側では主にO2センサによる酸素燃焼状況がモニタリングされている)

エアマスが不調だから、混合気が理想的にならないのでしょう。

(以上、きっとそうだろうなぁ〜てことで・・・)


Seq.13 [98/10/7 19:11]
No.408 : naokawa E-mail:naokawa@email.msn.com

こんばんわ。naokawaです。

S52さんへ
はじめまして。そうですか、あの洗車場がリニューアルしたのでね。というのも今年の4月までその近辺に住んでいたのですから、懐かしさのあまり投稿してしまいました。ちょうど転居するころは改修工事をしていたのでつかえませんでしたが。

ちなみに私は、夜中に出没していました。たしか午前1時を廻るとそのあとは駐車料金はただになっているのです。(入口・出口が開放されるのです。)今はわかりませんが・・・。

結構、利用していたのですがBMWのかたにお会いしたことはありませんでした。まぁ夜中ですから当然でしょうけれども。私も山手通りあたりで洗車場は(新宿、渋谷、港区の範囲で)ここぐらいしかないのでないかと思います。

それでは。