読者の声


Seq.1 [99/2/3 19:48]
No.1174 : E30フルオープン E-mail:-

こんにちは、E30フルオープンです。
ちょっと長いけど聞いて(読んで)下さい。

昨年暮れにオカマを掘られ、先月中旬にやっと直ったと思ったのもつかの間、とんでも
ない事になってしまいました。(はぁ〜・・・)
修理から帰ってきた次の週末、突然「クーラント」のチェックランプが点灯しました。
車を安全な所に停めてボンネットを開けると・・・ボワァ〜〜〜ン!!
水蒸気が舞い上がり、どこからか噴水のようにクーラントが吹き出てます!
とりあえず、水温が上がる前に家までたどり着き、翌週クールランニングさんで見ても
らったところ・・・、
 ・ラジエターファンがガイドに当たっている
 ・パワステオイルのホースに亀裂がある
 ・ラジエターホースにも亀裂がある
などが分かりました。そしてこれらの原因を調べてもらったところ、何とエンジンが左
に5pもずれている!!!事が分かりました。
更にその原因を調べると、車高が下がってからたまに車のお腹をスリスリしたことにより、
エンジンをサポートするフレームの一部に亀裂が入り、それが折れているとの事。
そりゃエンジンがズレたら、ラジエターファンも周りと接触しますし、その他いろいろ(パワ
ステポンプやら何やら)接触したり、ホースに無理がかかったりします。
・・・と言うわけで、またまた入院になってしまいました。(トホホ・・・)

1109すぎすぎさんが御祓いをされたそうですが、実はこの故障が出る直前に僕も御祓いし
てもらってるんです。効果が無いのか、それとも効果が出たんでしょうか?
(考えようによっては、そのまま何も気づかず乗っていて、高速道路でエンジンが落下する、
 などの最悪の事態はまのがれてます)
製造後12年が経過したカブッチョ君ですが、キチンと直してあげて、これからも乗ろうと
思ってます。
 修理費はいくらかかるのかなぁ。(また、16インチ化やマフラー交換が遠くなった。)
 
 車高を下げている方、スポイラーはともかく、エンジンの下あたりはスリスリしないように
気を付けた方がいいですよ!(まぁ、僕がアホなんですが・・・)
 BMWのこの部分のフレーム(なのかな?)は弱いらしく、比較的折れやすいそうです。
 



Seq.2 [99/2/3 20:32]
No.2577 : shinchi E-mail:shinchi@dc.mbn.or.jp

皆さんまじめな議論で盛り上がっているところ大変恐縮なのですが(笑)、ちょっと素朴な疑問です。カブリオレやロードスターに乗っておられる方達に特にお聞きしたいのですが、BOHPステッカーリアウィンドウに貼ってますか?ウィンドウを張り替えることもあるかもしれないので躊躇してしまい、結局貼れずじまいなのですが・・・。他にどこか貼るのに良い場所とかありますかね。もしあれば教えてください。
\1、000のステッカーの張り替えに頭を悩ませています(笑)


Seq.3 [99/2/3 22:04]
No.1412 : BOSCH E-mail:-

ブレインズさんへ。

>さて、とても基本的な疑問なんですが、現行のBMWのマニュアルトランスミッションはどこの製品な
>のでしょうか?
>以前は、ZFかゲトラグのいずれか(とは言ってもほとんどがZFだったような気がしますが)だった
>と思いますが………

ゲトラグ製ですよー。


Seq.4 [99/2/3 23:43]
No.2571 : ANDY E-mail:sa-service@eva.hi-ho.ne.jp

去年の10月に購入した我がE34-525iは、たびかさなるトラブルにみまわれ、
友人などに代車に乗ってるほうが多いんじゃないのと冷やかされているしだいです。
今月もまたまたトラブルが発生して本人も少々辛くなってきています。(心も財布も・・・)
ちなみに購入後4ヶ月間の軌跡を簡単に書きますと、(金額は概算です)
平成10年10月 納車(**万円)
平成10年10月 エンジンオイル、エレメント交換&フラッシング(1万円)
平成10年10月 いきなりブレーキパッド交換の表示−交換(サービス)
この時お店の人がサービスで(間違えて)オイル交換してしまう。(笑)
平成10年10月 タイヤサイド部に亀裂−交換(4万円)
平成10年10月 アルミホイールセンターキャップ1つ紛失−購入(サービス)
平成10年10月 カーブなどでハンドルが突然取られる−フロントロアアーム交換(5万円)平成10年11月 120km/hぐらいからダッシュボード中央エアコン吹き出し口より異音
−原因不明(直らず)
平成10年12月 COOLANTLEVEL警告−とりあえず水を継ぎ足す。(タダ)
平成10年12月 リコールの為ラジエターキャップ交換(無料)
平成10年12月 前の車のカーナビ 取付(2万円)
平成10年12月 4本2万円の激安スタッドレス購入(2万円)
平成11年01月 パワステオイル漏れ−ホース交換(3万円)
平成11年01月 合鍵作製&アルミホイールセンターキャップ3つ交換(1万円)
平成11年01月 エンジンの振動が急に大きくなる−プラグコード交換(4.5万円)
平成11年01月 バックライトがつかない−配線が断線していた為補修
平成11年01月 パワステオイル漏れ(再)−ホース交換(未清算)
平成11年02月 オイル交換(3000円)
平成11年02月 右テールランプ&ブレーキランプ切れ−交換(600円)
現在に至る
ちなみに我が愛車は保証なしなんです。(涙)
そして新たな問題点とは、
1.CATALISTの表示が走行中に出るときがある。
これは、毎回ではなくまた一度エンジンを切ってかけ直すと直ったりします。
2.ドアロック異常
これは、運転席側(左H)からあけようとすると鍵が一度あいてすぐ閉まってしまい、
もう一度あけるとあきます。閉める時も同じ。(この症状はちょっと前から有り)
さらに最近助手席側の鍵が反応しなくなり、助手席側から鍵の開け閉めができない。
トランクの鍵も電気のほうは反応しない。
もし、同じような症状になった事がある方がみえましたら、詳しく教えて頂けないでしょうか?
また、今までずっと町の修理工場のような所で修理していたのですが、やはりディーラーに
持ち込んだ方がよいでしょうか?
アドバイスお願いします。



Seq.5 [99/2/4 07:28]
No.904 : egde E-mail:-

 はりらりさん、お久しぶりです。
今年はうちの320i号もあまり雪を噛み締めていません。
(なぜって、乗せていってもらうことが多いからです^o^)
スーリーのルーフボックス、いいですねえ。
私も欲しいのですが、夏の保管場所と、装着時の苦労を考えると
2の足を踏んでしまいます。
はりらりさんは普段でも冬は装着しっぱなしですか?
いちいち降ろしていますか?それって一人でできますか?

Seq.6 [99/2/4 12:18]
No.1541 : Eてくにっく E-mail:-

ドモ………Eてくにっく@E36−328iクーペです。

■プクの父さんWrote
>近所に”ハイランダー”がありますが、E46クラスで6万円以上、晴海の”オートウェー
>ブ”では、確か2万円くらいとかなり差がありますがその差は何なのでしょう?

はじめまして「プクの父」サン………わたしも南麻布の「ハイランダー」を利用したことがあ
りますが、結論から言ってしまえば「晴海の”オートウェーブ”では確か2万円」の方で十分
だと思います。

「ハイランダー」のシステムは「初回6万円でコーティングをしてもらい、そのあとは3ヶ月
に一度のペースで、1回1万5千円のメンテナンスを受ける」というシステムになっています
が………わたしの場合は、2度ほどメンテナンスを受けたっきりヤめてしまいました………

その理由については………詳しいことがお知りになりたければ、その旨ここにUPしてくださ
れば、別途メールにてお送りします(本名ではなくハンドル名で、しかも、このようなオープ
ンな場にUPすべき内容ではないと思いますので)………ただ、この場で言えることは………
CG誌やNAVI誌では「ハイランダー」の事を、えらく「ホメちぎって」いるようですが…
……あの記事は、あんまり「鵜呑み」にしない方がいいかと思います………

>仕事風景を観ていると塗装面を削っているようにも見えます。

コーティングの前処理として、確かに「コンパウンドで削る」作業を行うらしいのですが……
…しかし、それはあくまで「塗膜表面の凹凸を平坦にナラし、こびり付いたヨゴレを落とす」
為の作業であって、用いられるコンパウンド自体、いわゆる「キズを消せる」ような「強い研
磨力」を持つものではなく、ポリッシング(塗装の仕上げ工程)で使われるような「非常に研
磨力が弱い………シャカリキに削っても塗膜の厚さの1%も削れない」………ようなモンらし
いです。

「塗膜は必ず劣化してゆくモンだ………だから、定期的(年に1度程度)にポリッシングをお
こなって、劣化した塗膜を除去すべきだ………逆に『削る』というコトバにあまりにもビンカ
ンになりすぎて、劣化した塗膜を放置すれば………いくらワックスをかけてもツヤが出なくな
り………そうなると、しぜん洗車やボディメンテもいーかげんになり………ますます、ボディ
からツヤが失われて行く………といった悪循環を繰り返すことになる………こーなってしまう
ぐらいだったら、むしろ、キッチリ定期的にポリッシングを行って、常にピカピカのボディを
維持していったほうが、よっぽど精神衛生上よろしいのではないか………」と、ものの本には
書かれていましたが、わたしも全く「そのとおり!」だと思います………ポリッシングを年1
回………それを10年繰り返したところで、それによって失われる塗膜の厚みは、塗膜全体の
厚みの1割にも満たない………ということからすると、ポリッシングで塗膜がすべて失われる
前に、多分、車自体が寿命を迎えることになる………ということになります。

ですから、わたしの場合は、新車で購入した場合は……「新車時のツヤ」が失われるまではワ
ックスでケアし……以降はポリッシングも兼ねて年1回コーティングを行ってツヤを回復させ
る……といった具合にしてます………その際のコーティングは「晴海の”オートウェーブ”の
2万円」程度のモノで十分だと割り切っています。


Seq.7 [99/2/4 14:25]
No.3012 : MJ E-mail:fujimoto@ntct.co.jp

BO会員の皆様、はじめまして。MJといいます。
先日、専門SHOPにてBTSキットを入れましたが、リアアッパーサポートがボロボロだったので
新品の在庫がないので、使用済(自分のものよりはまし)なものに無料にて交換して頂きました。
MJはメカの事は詳しくないので、リアアッパーサポートとはどんなもの(役割)なのでしょうか。
SHOPには、すぐにでも新品への交換を進められましたが、7月の車検時までそのままでも大丈夫でしょうか?
また、MJは’92E36−320iですが、前期と後期ではどのような足回りの変更があったのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、気になってしかたがなくて。
BOHP上もしくは、E-Mail : fujimoto@ntct.co.jp で、教えて頂ければ光栄です。

Seq.8 [99/2/4 15:18]
No.1290 : HAM E-mail:-

お久しぶりです。もう3000人なんですね。凄い凄い!!

【No.2927 まったんさん】
かくゆう私も、ライトの暗さには閉口した口なんで、
お気持ちは良くわかります。いろんなハイワッテージ
試しましたが、これというものはありませんでした。

バルブが、H1なら、キセノンはつくと思います。
今は、ずいぶん各社から発売されているようなんで、
より良いものを選んでみてはいかがでしょうか?
HID明るいですよ。安全にも繋がりますから。


Seq.9 [99/2/4 15:29]
No.非会員 : のいえくらっせ E-mail:-

HARTGE H5S 食いしん坊!?
さて、我がハルトゲは、長年の眠りから覚めたわけですが、これで万事OKとはいきません。
なにせ特殊で古い車ですから、なかなか「完調」とはいきません。
最近、オイル下がり、つまりオイルをやたら喰うのですが、何か対策をご存知の方、
アドバイスを頂けたらと思います。
対策として、0W−30の低粘度オイルを入れてるのですが・・・
やはり、ヘッドのオーバーホールしかないのでしょうか?