読者の声


Seq.1 [99/10/2 09:42]
No.2747 : グラシル E-mail:grasil@320i.bohp.to

 皆様、こんにちは。いつものグラシルでーす!
 BOHP3周年、おめでとうございます。私自身、会員登録してから1年弱ですが、このページは約2年間見続けてきました。(最初の非会員の1年間は自分がパソコンを持っていなかったのでずっと大学のパソコンで見ていました。)短い間にこれほど発展してきたページは他に例を知りません。これからもさらにビックで素敵なページになることを期待します。
 このページによって豊かなBMWライフを送ってくることができました。素晴らしいお仲間にも巡り会えました。スタッフの皆様にここで改めて御礼を申し上げたいと思います。

 No.4068 : ガースーさんへ。
> 会社近くの中野でみました。E46のcoupeを。
> 残念ながら走っている姿ではありませんでしたが
> ミラーを折りたたんでいる姿が見れました。
> かっこいいですねー。ガルウィングのように跳ね上げて折りたたむんですねー
そうなんです!ミラーは自動で上向きにたたみます。私もディーラーに行ったときに、面白くて何度も開閉してしまいました!でも、はじめて試した人は驚くのではないでしょうか?ボタンを押すと突如、あさっての方向に動き出すのですから・・。
 私の車なんかE36だからミラーは手動です。どうってことのないアイディアですが、やっぱり自分の車にもこんなミラーがあったらなあ・・と思っちゃいます(^^)。

 No.2683 : 風呂屋さんへ。
 えっ、もう登場されないのですか!そんなことを言わずに、余裕がある時にまた風呂屋節を聞かせて下さいね。
 と言いながらも、私自身もちょっと忙しくなってきましたので、読者の声などをそろそろ控えざるを得ません。お互いに読者の声レギュラーだったこともあって書けないのはイタイっすね(^^;)。
 でも、書きたがり屋の私ですから何だかんだ言って1週間に1、2回は書くと思います。なんて言っておきながら、これから先、前よりもっと激しく書いていたりして・・。


Seq.2 [99/10/2 10:00]
No.513 : 大石 E-mail:sd3m-oois@asahi-net.or.jp

【なごん】さんへ
はじめまして。
返事が遅くなって済みません。
私はなごんさんの発言の揚げ足取りをするつもりはありませんでした。
ただ、触媒の件に対してBO3Yの時だけではないのでは?
と思ったので引用させてもらったというのが本当のところです。
でも、後になってみるとあまり良い方法ではなかったと反省しています。
決して他意があったわけではないということをご理解下さい。

ここから先はみなさんに触媒の件について私の考え方を書きます。

車をいじるのは本人の責任において楽しむということで良いと思っています。
たとえばブレーキの性能アップのためにディスクローター、パッドの交換、
操縦安定性向上のためにアブソーバー、バネの交換あるいはタワーバーの装着等いろいろあると思います。
これらはいずれも元のものより良くしようとしてのことだと思います。
また、このことによって他に不都合が発生してもそれは本人の責任において対応すれば良いと思います。

次に触媒ですが、これは大気汚染が言われるようになってから排出ガス規制の一環として生まれてきたものです。
触媒を外せば多少のパワーアップは望めるでしょう。
でも、排気ガスの面からは性能ダウンということになるのではないでしょうか?
触媒以外のことについては性能アップに対するリスクは本人が負うことができるでしょうが、
外すことによって得られる性能アップに対するリスクは本人が負うことはできないと思っています。
それは一度大気中に放出された排気ガスは回収できないと考えたからです。

環境という言葉は、触媒の必要性を言うときに一番判りやすいと思ったので使いました。
環境のことだけを強調すると車に乗れなくなるというより生活を江戸時代頃に戻さなければならないでしょうね。
内燃機関の燃料は化石燃料ですし、電気自動車にしても充電する為の電気は火力発電に頼っているのが現状で、
火力発電の燃料は化石燃料ということになり、何もできないということになってしまいます。

私は今の時代に車は必要だと思っています。
ですから環境の為に車に乗らないなんて議論は考えてもいませんが、そう受け取られなかったとしたら
私の表現が下手だったということでご容赦下さい。
そうは言いながら環境のことを全く無視して良いという事は無いはずなので走り方には気をつけようとしています。

以上とりとめのない文章ですが先日投稿するときに考えたことです。
でもこれによって皆さんの考え方を否定、批判するつもりはありませんので。


Seq.3 [99/10/2 16:38]
No.2747 : グラシル E-mail:grasil@320i.bohp.to

 グラシルです!今日、キャズ・ゼータシステムの店頭ディスプレイを見ました。たまたま通った店に設置されていました。勿論まだH1しか発売していないので、ディスプレイもH4です。
 
 予想通りの感想を得ました。HIDほど青白くなく、そしてHIDほど明るくはないが、高効率バルブを含む一般のハロゲンよりは明らかに白くて明るいという感じです。驚くほどではありませんが、やはり明らかにHIDに近いと思います。
 持っていた白い紙に照射して見ましたが、かなり白くて明るいです。隣にいくつか、通常のバルブ(PI◯Aやレイブ◯ックなど)のディスプレイがありましたが、照らしてみると明らかにゼータのほうが白くて明るかったです。店内であれほど実感できるものですから、やはり夜間走行ではかなりの威力を持っていると思われます。
 特にBMW車にはプロジェクターの採用が多いので、効果は期待できそうです。
 その店では今までのバルブ売り場の3分の1ほどにゼータ・システムのコーナーを作っていました。現在はH4だけですが、H1やその他のゼータ・アクセサリーのスペースも確保されており、既に価格プレートもあり、近日入荷予定の札を下げてオールラインナップの入荷をスタンバっている状態でした。価格は定価の約5千円引きといったところが相場のようです。工賃は4、5千円のようです。勿論DIYも可能なようです。
 またHBを用いているtiやH7を用いているE46などへの対応ですが、別売のキットなどを使って細工すれば適合するそうです。また、E36についてですが、店員に私の車のエンジンルームを調べてもらったところ、問題ないということです。ただし、やはりプラスチックのお椀型カバーにはコードを通過させるためのホール貫通の作業が必要なようです。これに関してはHIDと同様です。
 とりあえず、実際に自分の車に取り付けているという店員の話しでは、都内などの明るいところでは効果は半減するものの、明らかに白くて明るく、信号待ちなどで前に止まっている車に当たっている様子はHIDと区別つかないようです。
 私自身、今まで数多くの高効率バルブを試してきて、かなりこだわりを持っていますので、この商品を実際に付けたときの感想は正直にお伝えしようと思います。H1の発売は10月10日前後だそうです。店によっては遅れます。それまで期待して待っていることにします。

 注意:私はメーカーとは何ら関係ありません。このような感想も私自身のものですので人によって感じ方が違うと思います。ですから、期待するしない、あるいは実際に装着したときの感想も人それぞれだと思います。あくまで私の投稿は参考程度にして下さいネ!
この商品に期待して取り付けたが、たいしたことなくって損した!などという苦情は受け付けません。ただ、ライト好きな私の独り言だと思っていただければ幸いです。BMWユーザーの中で関心が高いこの商品のインプレを書けたらなあ、と思っているまでです。

 グラシルでした!!!それでは・・。