[スケボー・スノボー]  (←前) (次→)

BMWスライド・カーヴァー インプレッション 〜 ストリート・カーヴァーとの比較

(作成:2004年7月8日 改訂:2004年7月9日)


BMW Street Carer & BMW Slide Carver

我が家にある人力BMWを並べてみました。(^-^)
総額20万円を越しますが・・・トホホとしかいいようがありませんね。

ストリート・カーヴァーの長さ102cm・重さ8kgに比べて、スライド・カーヴァーは77cm・12kgと短く重いです。
スライド・カーヴァーはストリート・カーヴァーよりも持ち運びしやすいので、比較すれば重さを感じにくいです。
ミニ・スケーターの小ささが際立ちますね。

デッキの素材については、 ストリート・カーヴァーはポリアミド強化ガラス繊維とアルミニウムとの組み合わせで若干しなることで 衝撃をやさしく吸収します。 値段分の作りのよさを感じます。
一方、スライド・カーヴァーは完全にアルミ合金で硬い乗り味になっています。 で、あまり書きたくないですが、金属の表面仕上げが荒く質が悪いです。 それを無理やり銀色に塗装した感じです。

滑り止めの処理もストリート・カーヴァーは全体が滑り止め仕様ですが、スライド・カーヴァーはシールで一部だけ 滑り止めシールを貼っている形で、ちょっとやすっぽいです。
しかも、そのシールがはがれそうという話もあります。



ひっくり返してみます。
後ろまで見られることを意識しているかのようなストリート・カーヴァーに対して、スライド・カーヴァーはそっけないです。
金属パーツはストリート・カーヴァーのほうが重厚かつ高品質な感じがします。
スライド・カーヴァーは、そっけなくかつ軽量化の努力が見られます。
ボード自体がアルミで重いのでこのぐらいやっても十分重いですけどね。
また、ストリート・カヴァーはデッキの前後にタイヤがはみだすので見た目以上にロングホイールベースです。



サスペンション部分をじっくり比べてみます。
基本的なアーム、スタビライザーは似ていますが、スライド・カーヴァーはブレーキシステムを組み込んでいるのでパーツも異なっています。
ブレーキの油圧を左右に配分する装置も見えますね。
それに比べてストリート・カーヴァーはシンプルです。

 

アーム部分も内側から見ると肉抜きの処理や軸受けの作りもまったく違っています。
写真ではわかりにくいですが、ストリート・カーヴァーのほうが質が高いように感じます。
アルミの鋳物だと思うのですが、その表面処理が非常に甘いのがスライド・カーヴァーの難点です。
走りには関係ないですけど。

 

ホイールについても何気に違っていました。
両方とも2ピースなのですが、スライド・カーヴァーはセンターナットだけで閉めるタイプに変わっています。
軽量化なのか、コストダウンなのかよくわかりません。
タイヤは同一のサイズです。交換部品も同じ品番です。
なんにしても、ホイール奥に見えるドリルドローターが感動的です。>スライド・カーヴァー。
ホイールは説明書を読む限り互換性があるので、ストリート・カーヴァー仕様のホイールで ドレスアップするというのも上級者っぽくていいかも。
違いがわかる人がどれほどいるのか、わかりませんけどね。

 

それにしても、この両製品、一長一短があって選ぶの迷いますね?

■ストリート・カーヴァーに向く人
 スケボーにうまく乗れる人
 製品全体の作りのよさでBMWっぽさを感じたいと言う人

■スライド・カーヴァーに向く人
 スケボーに乗れない人
 ブレーキシステムのかっこよさにほれ込んだ人

さあ、あなたはどちら?
迷ったら両方買うという手も・・・(^-^)

BMW Concept Car
(これは僕ではないですが。)



[スケボー・スノボー]  (←前) (次→)