[うちの325]  (←前) (次→)

第13話 「RECAROシートのレポートその2」

(作成:1997年5月2日 改訂:1997年7月10日)

(TEXT : よしこ / E36 325i)
先日、実家に帰り、80歳の祖母を車に乗せる機会がありました。
目的地で「着いたよ」と降りるのをうながしても思うように降りれないようでした。
おしりがぴったりシートにはまって足があがらないのです。
結局私が手を貸しましたが、私達にとってなんでもないシートの太股部分のはりだし が祖母にとっては重大なことなのでした。
シートのレポートのことが頭にあったので、 「このイスの座り心地、どうだった?」と聞いたら、 「乗っているときはカーブでも体がぐらぐらしなくて楽だった」と言ってくれたのです。
わかっているじゃないか、おばあちゃん!
こーゆーのって、体力がない人の方が、素直に感じるんでしょうね。
乗り降りの時はシートのサイドの張り出しは邪魔でも、 乗っている時は張り出しは必要ということですよね?
一長一短があって、価格、デザイン、機能などどこをとってよしとするかは、 選ぶ人次第だと思いました。

私が特に考えるのは、助手席のことですが、 女性に限らず、子供やお年寄り、時には病人やけが人も座る可能性はあるわけですから、 あまりハードなモノより、ややソフトなものの方がいいのかなという気がしています。

このホームページを利用してくださわっている方の中には、 10代の方から、60歳以上方までいらっしゃいます。
ですから皆様のカーライフに合わせたシートがあるはずです。
今、ノーマルシートで満足している方々も、多種多様のシートがあるようですので、 一度研究してみるといいと思います。

ちなみに、私はミニカ、カローラFX、フェスティバと乗り継いできたぐらいですから、 シートになんのこだわりもなく、むしろBMWのイスは座り心地がよいと思っていました。
こんな私でもレカロにしたことによって、「レカロって言うだけあるんだねー」と 主人につぶやくようになりました。
付け替えてすぐより、2ヶ月たってやっと今気づき始めたというところでしょうか。
最初は赤いステッチが派手かなーと思いましたが、今はとっても気に入っています。
シート前面が明るいグレーなので室内が明るい感じになりました。


<おまけ>

タイヤもそうですが、シートも家の中に持ち込むと驚くほど大きいです。
我が家にはどこにも置けるスペースがないので、実家送りとなりました。
2脚ともなると、1.5畳は必要です。車を売るときにはレカロシートは 次の車に持っていけますから、ノーマルシートは保管しておく必要が あります。
大事にとっておきましょう。
[うちの325]  (←前) (次→)