[メンテ32]
(←前)
(次→)
第27話 「ウィンドウディフレクター〜その2」
(作成:2006年3月16日 改訂:2006年3月17日)
(TEXT & PHOTO : 中橋 / E36 M3 & MINI)
今回は、ディフレクターの取り付けを紹介!
前回届いた収納ケースの中からでてきたディフレクターです。
折りたたまれているのでまぁまぁコンパクトです。
付属の取りか使い説明書です。言葉は一言も書いてありません。
グローバルで使われるから、なんでしょうけど合理的。
取り付ける場合。
畳まれているのを伸ばして、軸を固定します。
もともとミニ・コンバーチブルの後部座席横には穴が2箇所ずつあいているのでそこに突起を突っ込む。
突起をしっかり固定して、起こしたらできあがり。
ってことで実際やってみました。
開いて・・・
差し込んで・・・
固定して・・・
起こす!
端的にいって、非常に簡単です。
別に両サイドから二人がかりでするほどのものでもありません。
一人で30秒もかからないと思います。
一応取り外し方の説明書もあるので、紹介しておきます。
ま、また4コマのイラストです。
取り外す場合。
畳んで、突起をはずしていく作業です。
レバーを開きながら、ひっぱるとはずれます。
逆側も同じ。
最後に畳みます。
ってことで、次回、取り付けてのドライブですっ!
[メンテ32]
(←前)
(次→)