[メンテ10]  (←前) (次→)

第4話 「ゴジラ号に乗るにあたっての注意事項」

(作成:1997年5月13日 改訂:1997年7月12日)

(TEXT & PHOTO : E30のゴジラ / E30-325i)
<ゴジラ編・2話>

ゴジラのメンテ(のようなもの)2話です。<<<<<<<<<<<<<<<
さて、今回は1話最後に掲げた公約を守って、ゴジラ号に乗るにあたって注意してる事項 などについて、お話ししまぁっす。

★注意事項1.
ゴジラ号は購入後すぐに、「タフコート」なるコーティング処理をしました。
1年間はワックス不要、というモノです。ゴジラ号は最初の1年間は屋根ナシ駐車場だった ので、フンパツ!!
確かに最初の数ヶ月は効果あり、って感じでした。ただし、まめにワックスをかけるほうが 良いな、と思った事も確かです。(まあ、それが出来ないからコーティングしたのだけどネ)
結局、2年目からは自分で、ワックスをかけるようになりました。
洗車は必ず自分で手洗いです。ワックスをかける時は研磨剤の入っていないものを使い (シュワラスター)、拭き取りは極力一般のタオルは使わず、専用のタオルを買ってきます。
もちろん、ガソリンスタンド洗車機童貞です。 おかげで「きれいに乗ってるね」とお誉めの お言葉をいただくことことも、たまに・・・・(^o^)。

最初の1年間は近所に洗車場があったことから、ほぼ毎週洗車してました。2年目以降は 引っ越しの都合で洗車場が近所にない(つまり、自宅ガレージでのホース洗車)ことから、 月一洗車になってしまいました。
ん?自宅での洗車のほうが楽では?と思われる読者のかたもいらっしゃると思いますが、 私は洗車場での洗車の方が気合が入るのです。
ちなみに、洗車時は、まず車体に付いてるホコリなどを水でしっかり流し、良く泡立てた シャンプーをふんだんに使って、スポンジを一定方向(クルマの進行方向に対してタテ) にのみ動かす、という「お決まり」の洗車法をマジメに守っています。

★注意事項2.
スポーツサスとフロントスポイラーのおかげで、地面とのクリアランスが少ないゴジラ号 ですので、段差等には気を付けています。(でも、アルピナの比じゃないですよね、 TETSUさん!!)
フロントスポイラーはFRPなので、キズついても錆びたりはしないのですが、 「ガリッ」という音は精神衛生上、好ましくありません(^_^;)。 また、E30はわりと 簡単にホイルアライメントが狂う、との話も聞いていましたので、サスに負担をかける ような、段差ショック攻撃なんかは特に注意しています。
ホイルアライメントの話が出ましたが、ゴジラ号はアライメント調整を3回やっています。 1回目は購入一年後のアルミとタイヤを履きかえた時。値段の安さにひかれて、横浜の某 ショップにてアルミ・タイヤの衣替えをしたのですが、アライメントを取ってくれない店 だったので、直進性が無茶苦茶になってしまったのです。で、結局、別の店でアライメント 調整をしたわけです。(2万円強。格安!)この時にアライメントの重要性を思い知りまし た。狂ったままの、横浜から新潟への300km以上のドライブは地獄のようでした。肩は 凝るし、目は疲れるし・・・。ハンドルを握っている力をちょっとゆるめると、挙動不審 なクルマになって、左の方へスッーと流れていくのです。
そんな、ゴジちゃんの独り言・・・・やっぱ、タイヤとホイルを売ってるのなら、ちゃんと アライメントテスター位入れておけよなー!
2回目は初回の車検後(ゴジラ号満3才)でした。ちょっと気になって見てもらったら、 やはり、結構狂ってました。
3回目は2回目の車検後(ゴジラ号満5才)、タイヤ交換のついでに実施。タイヤ交換も 合間って効果絶大!(タイヤ交換のお話は、また後日。)

★注意事項3.
暖気運転の励行。最近、環境保全の観点で、暖気運転の是非は議論されてますが、 私は必要と考えてるので・・・・。夏場は2〜3分、冬場は4〜5分位でしょうか。 走り出しても5分間位は2300回転以内 <細かいですが・・・(^_^;)>、10分間は 3000回転以内、と決めてます。

★注意事項4.
ガソリンはハイオク。E30はレギュラー仕様ですが、長く乗るつもりだったので、贅沢とは 思いましたが、ハイオクを入れてます。ホントのとこはどうなんでしょうかねぇ?
(エンジン内のカーボンのたまりかたが違う、と聞きましたが・・・。)

★注意事項5.
別にあえて書く事ではないかもしれませんが、エンジンオイルは半年ないしは5000kmで キチンと交換しています。フィルターも毎回です。 最近の読者の声にもあるATFですが、 ゴジちゃんは3万km毎です(次からは2万にしよーっと)。ベルト類はディーラーの推奨時期 を遵守してます。
しっかし、サービスフリーウェイ導入前は5000km毎にオイル交換、とか言っておきながら、 SFW導入後はオイル警告ランプが点灯するまで不要(つまり、1万km以上?!)、と 前言撤回はいただけませんな、BMWジャパンさん。

★注意事項6.
ゴジラさん号のホイルはBBS−RS001(15インチのスリーピース、鍛造リム)で、 タイヤサイズは205/55−15です。偏平率は今どきにしてはたいしたことありませんが、 ホイルリムにキズがつかないように気を付けています。路肩に駐車する時などは、縁石から 1cm離すように頑張ってます。(細かいんだよーっ!ってか?)キズは5年間で3箇所です。
(自分で1箇所、友達につけられたのが1箇所、もう1箇所は不明、(T_T)。)

★注意事項7.
ハンドルを切るときは、ロックするまで回さない、止まってるときはハンドルを 切らない(タイヤにも、パワステにも負担をかける)、ハンドルを切ったまま、 (タイヤが横を向いたまま)駐車しない、など変なとこまで、きをつけてます。

★注意事項8.
エアコンのスイッチを週に1度はONにする(エアコンのコンプレッサーを週に一回は回す)。 多分後日メンテで書きますが、一度エアコンが効かなくなった事がありました。ガスが全部 抜けてしまったのです。その時にメカの人に頻繁にコンプレッサーを回さないとナントカって いう部分がオイル切れみたいな症状を起こし、劣化が早くなってしまう、と聞いたからです。 (ナントカっていうところ、どなたかご存じありません?エンジンルームにある小さな箱状の もので、ガス用の小さな窓がついている・・・・とこです。)


まぁ、こんなところが自分なりに気をつけてるとこです。
あくまでも、コレはゴジちゃん流ですので、行きすぎ、誤信はご容赦を・・・。
自分の部屋はものすごく汚い(って独身時代のお話、今はカミサンのお陰で、きれい!)のに、 ゴジちゃん号には気を遣ってるって、両親やミセスゴジちゃん(って、カミサンの事)に 不思議がられてる。

しっかし、ホント、こんなんでメンテコーナーにふさわしい記事になってますか?

あてにならない次回の内容予告→
ゴジラ号のオシャレ/Part1.とでもしましょうか。 もしかして、ゴジラ号の遭遇した不幸話、になるかも・・・。

さらばじゃー<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

ゴジラ号


[メンテ10]  (←前) (次→)